2010年10月15日金曜日

VirtualBoxにOpenIndianaをインストール

[目標]

VirtualBox に OpenIndiana Dev147 を インストール

[環境]

OpenIndiana dev147 in VirtualBox 3.2





[したこと]

OpenSolarisの仮想マシンを作り、OpenIndianaの開発版isoで起動する。

キーボードのレイアウトを聞かれるので、使用したいレイアウトの番号を答える。



グラフィカルインストーラーで使用する言語を聞かれるので、使用したい言語の番号を答える。
日本語なら15。


とりあえずOKを押し、先に進む。


Live CDのデスクトップのユーザーインターフェイスに何を使うか聞かれるので、Gnomeを選択し、OKを押す。


Live CDのデスクトップで使用する言語を聞かれるので、好きな言語を選んでOKを押す。


選択した言語に合わせてフォルダの名前を選択するのか聞かれる。とりあえず古いままにして進む。


Live CDのデスクトップが表示されたら。インストーラーを起動する。
インストーラーが起動した。


仮想マシン上で使うのでディスク全体を使用するを選択する。選択したらしたら 次へ ボタンを押す。


ディスク全体を使用するが選択された。 次へ ボタンを押す。


タイムゾーンを選択するので、地図から東京を探してクリックする。選択したらしたら 次へ ボタンを押す。


インストール後のOpenIndianaで標準で使用したい言語を選択する。選択したらしたら 次へ ボタンを押す


インストール後のOpenIndianaで、標準となるユーザー名とパスワードを決定する。入力したら 次へ ボタンを押す。


設定内容の確認。インストールボタンを押す。


インストール開始。


OpenIndianaのインストールが完了した。リブートボタンを押す。


再起動後。OpenIndianaのログイン画面が出た。

0 コメント: