ラベル Emacs の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Emacs の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年12月21日金曜日

Emacs で Zen-coding


Emacs で Zen-coding

ダウンロード
rooney / zencoding
https://github.com/rooney/zencoding/

zencoding-mode.elを~/.emacs.d/site-lispに保存
mv zencoding-mode.el ~/.emacs.d/site-lisp/zencoding-mode.el

~/.emacs/init.elに以下追記


(require 'zencoding-mode)
(add-hook 'sgml-mode-hook 'zencoding-mode)
(add-hook 'html-mode-hook 'zencoding-mode)
(add-hook 'text-mode-hook 'zencoding-mode)

Ctrl+Returnで変換されるようになる

変換キーを変更する場合は以下のように、さらに追記

(define-key zencoding-mode-keymap "\C-i" 'zencoding-expand-line)

この場合の変換キーはCtrl+iになる

こまかいルールは以下のページを参照
rooney / zencoding
https://github.com/rooney/zencoding/

2011年12月9日金曜日

WindowsでCygwin + Emacs環境


WindowsでCygwin + Emacs環境をつくるのにgnupack が便利だった

ダウンロード先
gnupack is package that quickly start cygwin and emacs.
http://gnupack.sourceforge.jp/docs/current/UsersGuide_download.html

ダウンロードサイズは約100MB
以下のものが一括してダウンロードインストールできる。
・cygwin:1.7.9-1
・emacs:23.3.1a

詳細はこちら
gnupack Users Guide.
http://gnupack.sourceforge.jp/docs/current/UsersGuide_introduction.html

2011年11月18日金曜日

Emacsで新規に作成したファイルの文字コードをUTF-8 にしたい



状況

Emacsで新規に作成したファイルの文字コードがEUCになる
Emacsで新規に作成したファイルの文字コードをUTF-8 にしたい

以下の設定を.emacs の最後に追記

;;新規に作成したファイルの文字コードを UTF-8 にする
;;この設定は leim-list.el をロードしたりすると元の japanese-iso-8bit (EUC-JP) に戻されてしまう 
;;
(set-default-coding-systems 'utf-8)

参考

UTF-8 への移行計画
http://0xcc.net/blog/archives/000041.html

2011年5月2日月曜日

MacでCocoa Emacsをコンパイル

以下参考。ありがとうございました
カヤックBM11特製のCocoa Emacsフルスクリーンパッチを導入 ::ハブろぐ
http://havelog.ayumusato.com/computer/software/e124-kayac-emacs-patch.html

emacsでmozc

emacsでmozc

Ubuntu Natty Narwhal 11.04 でやって見る

以下のパッケージがインストールされていることが前提
$ sudo aptget install emacs23 emacs23-common emacs23-bin-common
$ sudo apt-get install ibus-mozc mozc-server mozc-utils-gui

emacsとmozc(Google IME)を連携させる

2011年1月11日火曜日

Ubuntu上で動くText Editor 12

Ubuntu上で動くText Editor をまとめてみた。

2011年1月5日水曜日

Mac OS X で使える GUIテキストエディタ8+α

無料で使えるエディタをインストールして試してみた

[テキストエディット]


付属のテキストエディタ

2010年10月23日土曜日

MacでControlとSpaceキーの問題を解決する。

[したいこと・しりたいこと・目標]

spotlightのホットキー control + space を変更したい。
CarbonEmacs で control + space キーをつかいたい。
Ctrl+Space のEmacsキーバインディングが spotlight に奪われる。
CarbonEmacs の Ctrl-Space コンピネーションでマークセットできない
Eclipse で Ctrl+Space のショートカットをつかいたい。
Eclipse で control + space のショートカットをつかいコードを補完をする。

[環境]


Mac OS X 10.6 Snow Leopard


調べた範囲で control + space のキーバインドがかぶっているのは以下の3つ。

2010年3月21日日曜日

NTEmacsの忘備録

[したいこと・しりたいこと・目標]


NTEmacsの忘備録

[環境]


emacs_22.2_bin_20080327.exe
windows xp
USB 104Key (US)