ラベル database の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル database の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年4月7日木曜日

Ubuntu10.10 32bit版にOracle SQL Developerのインストール

Ubuntu10.10 32bit版にOracle SQL Developerのインストール



Ubuntu 10.10 32bit版にOracle 10g Express Editon をインストール

Ubuntu 10.10 32bit版にOracle 10g Express Editon をインストール



swap領域が1024MB以上の仮想マシンが作成済み

2011年4月6日水曜日

Ubuntu 10.10にDB2 Express-C 9.7 deb パッケージをインストール

Ubuntu 10.10にDB2 Express-C 9.7 deb パッケージをインストール


DB2 Express-C用にパッケージ追加
$ sudo apt-get install libaio1 ksh libstdc++6-4.4-dev libstdc++6-4.4-pic

debパッケージのインストール
$ sudo dpkg -i db2exc_972_amd64.deb

コマンドの有る場所
/opt/ibm/db2/V9.7/bin/

起動
/opt/ibm/db2/V9.7/bin/db2

抜ける
quit


以下のユーザーのパスワードが設定されていないので、手動で設定する

管理ユーザー
db2sadm1
インスタンスユーザー
db2iadm1
フェンスユーザー
db2fadm1


参考

てくてくテック : Ubuntu 10.04 Server + DB2 Express-C 備忘録
http://blog.livedoor.jp/geko_ta-it_tech/archives/51676502.html

Ubuntu 8.04にDB2 Express-C 9.5をインストール(deb版) - 森薫の日記
http://d.hatena.ne.jp/kaorumori/20080428/1209311097

Ubuntu 10.10にDB2 Express-C 9.7 をインストール

Ubuntu 10.10にDB2 Express-C 9.7 をインストール

DB2 Express-C用にパッケージ追加
$ sudo apt-get install libaio1 ksh libstdc++6-4.4-dev libstdc++6-4.4-pic

debパッケージのインストール
$ sudo dpkg -i db2exc_972_amd64.deb

解凍
$ tar xvf db2exc_972_LNX_x86_64.tar.gz
$ cd expc