まとめてみた
2013年版はこっち
Mac用Web Browser リンク 2013年版
http://krakenbeal.blogspot.jp/2013/07/macweb-browser-2013.html
[Aamaya]

Amaya Home Page
http://www.w3.org/Amaya/
AmayaはW3Cによって開発されている独自レンダリングエンジンウェブブラウザ。
Webオーサリングツールとしての機能も備えている。
Windows、Mac OSX、Linux、Debianなど各種プラットフォーム向けに提供されている。
[Arora]

arora - Project Hosting on Google Code
http://code.google.com/p/arora/
GUIのフレームワークにQt,レンダリングエンジンとしてWebKitを採用している軽量ウェブブラウザ。
Windows、Mac OSX、Linux、Debianなど各種プラットフォーム向けに提供されている。
[Blackbird]

Blackbird: African American browser, community, culture, social networking, bookmarking, news, and events
http://www.blackbirdhome.com/
アフリカ系アメリカ人専用ウェブブラウザ。
アフリカ系アメリカ人が簡単にウェブで知りたいコンテンツを探し、同じアフリカ系の仲間同士ブラウザで記事・ニュース・コメント・動画を共有して交流が図れるよう作られた。
レンダリングエンジンにGekkoを採用したウェブブラウザ。
[Camino]

Camino
http://caminobrowser.org/
MozillaのレンダリングエンジンであるGeckoエンジンを採用した、Mac OS Xで動作するウェブブラウザ。
レンダリングエンジンにGeckoを採用したウェブブラウザとしては唯一のCocoaネイティブなウェブブラウザ。
[Chrome]

Google Chrome - ブラウザのダウンロード
http://www.google.co.jp/chrome/intl/ja/landing_ch_yt.html?hl=ja
レンダリングエンジンとしてWebKitを採用している
Windows、Mac OSX、Linux、Debianなど各種プラットフォーム向けに提供されている。
[Firefox]

次世代ブラウザ Firefox - 高速・安全・カスタマイズ自在な無料ブラウザ
http://mozilla.jp/firefox/
Windows、Mac OSX、Linux、Debianなど各種プラットフォーム向けに提供されている。
レンダリングエンジンにGekkoを採用したウェブブラウザ。
[Flock]

Flock Browser - The Social Web Browser
http://flock.com/
2.0系ではGecko、3.0系ではWebKitをHTMLレンダリングエンジンに用いている。
ソーシャルブラウザというコンセプトを持つウェブブラウザ。
[iCab]

iCab - Internet Taxi for the Mac
http://www.icab.de/index.html
シンプルで動作が軽いウェブブラウザ。
4.0以降はレンダリングエンジンとしてWebKitを採用している。
[Iron]

SRWare Iron - The Browser of the Future
http://www.srware.net/en/software_srware_iron.php
Windows、Mac OSX、Linux、Debianなど各種プラットフォーム向けに提供されている。
レンダリングエンジンとしてWebKitを採用している
[OmniWeb]

OmniWeb 5 - Products - The Omni Group
http://www.omnigroup.com/products/omniweb
Omni Groupが開発しているウェブブラウザ
レンダリングエンジンとしてWebKitを採用している。
NEXTSTEP用のブラウザとしてThe Omni Groupによって開発された。
OS Xの機能を完全に活用できるCocoaで開発されている。
[Opera]

Web ブラウザ Opera | 高速かつ安全な多機能ブラウザ | 無料ダウンロード
http://jp.opera.com/
Operaは最初のリリースから独自に開発されてきた、最速ブラウザを標榜しているウェブブラウザ
Windows、Mac OSX、Linux、Debianなど各種プラットフォーム向けに提供されている。
[rockmelt]

RockMelt - Your Browser. Re-imagined. Connect for an invitation.
http://www.rockmelt.com/
Chromeベースのソーシャルブラウザ。
インターネットの初期のアメリカンドリーマーであったマーク・アンドリーセンが開発を支援している。
[Safari]

アップル - Safari – ウェブブラウジングをもっとスマートに、パワフルに。
http://www.apple.com/jp/safari/
Apple純正のウェブブラウザ。
レンダリングエンジンとしてWebKitを採用している。
[Seamonkey]

The SeaMonkey® Project
http://www.seamonkey-project.org/
Mozilla Application Suiteと呼ばれるメーラーなども含めた統合アプリケーション。
レンダリングエンジンにGeckoを採用。
Windows、Mac OSX、Linux、Debianなど各種プラットフォーム向けに提供されている。
[Shiira]

シイラプロジェクト
http://shiira.jp/blog/
HMDTの木下誠さんが開発しているウェブブラウザ。
レンダリングエンジンとしてWebKitを採用している。
[Sunrise]

Sunrise
http://www.sunrisebrowser.com/
Web制作者・クリエイタのためのウェブブラウザ。
レンダリングエンジンとしてWebKitを採用している。
[参考]
Wikipediahttp://ja.wikipedia.org/
0 コメント:
コメントを投稿