VirtualBox の GUI で スナップショットをとる
VirtualBox で コマンドラインからスナップショットをとる
[環境]
VirtualBox on Mac
Ubuntu Jaunty Jackalope 9.04 on VirtualBox 3.1.4
OpenSolaris2009.06 on VirtualBox 3.1.4

[したこと]
(01)
GUI で スナップショットを作ってみた
仮想マシンのゲストを閉じるボタンでで、仮想マシンの状態を保存し、仮想マシンが動作していない状態にしてから、カメラアイコンをクリックしてスナップショットを作成した。
ただ、稼働中に、カメラアイコンをクリックしてもスナップショットは作れなかった。
メニューの 仮想マシン スナップショット作成 (Host + s) でなら、スナップショットは作れる。
ツリー状に分岐したスナップショットを表示しているボックスの上にある4つのボタンは、
左から take , restore , delete , showvminfo の コマンドになっている
a

b

c

(02)
コマンドラインからスナップショットを作ってみた
VBoxMagage snapshot "name" take "snapshot1"
VBoxMagage snapshot "name" restore "snapshot1" snapshot1の状態を復元する
VBoxMagage snapshot "name" delete "snapshot1" snapshot1の状態を削除する
(03)
以前と違って、 VMWare の用にスナップショットをツリー状に分岐できるようになっていた
しかも、任意の状態に復帰できる。
VirtualBox 3.1.2 (released Dec 17, 2009)から 追加された機能