[したいこと・しりたいこと・目標]
Eclipse C/C++ Development Toolsを追加する
[環境]
Ubuntu Karmic Koala 9.10 on VMWare Fusion 3
Eclipse 3.5.1
[前提]
synapticでeclipseをインストール済eclipseの日本語化済
[したこと]
(01)eclipseを起動
(02)メニューのヘルプから、新規ソフトウェアのインストールを選択

(03)ダウンロード先を指定
インストール ウィンドウの追加ボタン
名前 : galileo
ロケーション : http://download.eclipse.org/releases/galileo
OKを押す

(04)プラグインを指定
リストからProgramming Languagesを選び
Eclipse C/C++ Development Tools
にチェックを入れる 。

(05)プラグインのインストール
次へのボタンを押す 。

完了のボタンを押す 。

インストールが終わるまで待つ 。
再始動をしますか?ときかれるので はい と答える 。

[注意]
実行 (Ctrl+F11) の前にビルド (Ctrl+B) をする必要がある 。
Cでプログラムを作成するとき、
プロジェクトタイプが、staticライブラリーになっていると
”起動に失敗しました。バイナリーが見つかりません。”
エラーになる。
実行可能 空のプロジェクト を、選択する

0 コメント:
コメントを投稿