2011年12月11日日曜日
C#をコマンドプロンプトでビルド
いちいちコマンドプロンプトで
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 10.0\Common7\Tools
に移動して
VSVARS32.bat
を実行するのが面倒なので
環境変数を設定
パスにcsc.exeのあるディレクトリを追加
C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v4.0.30319
コマンドラインから
csc.exe
を呼び出せるようになった
2011年12月10日土曜日
WindowsにCode::Blocksをいれてみた
Code::Blocks公式ページ
Code::Blocks
http://www.codeblocks.org/
ダウンロード先
downloads binaries
http://www.codeblocks.org/downloads/binaries
ダウンロードページから
codeblocks-10.05mingw-setup.exe
を、落としてきてインストール
MingWのcコンパイラとIDEが、一括してインストールできる
インストール完了の状態では日本語メニューが表示されないので、日本語化する
Code::Blocks 10.05 日本語化
http://hp.vector.co.jp/authors/VA053752/code_blocks.html
ここからたどって、ベクターのCode::Blocks 10.05 日本語化へ行く
Code::Blocks 10.05 日本語化
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se486242.html
ダウンロードしたものを解凍
解凍してできたlocaleディレクトリを、C:\Program Files\CodeBlocks\share\CodeBlocks に、配置する
これで日本語化完了
GNU Common Lisp で HelloWorld
[したいこと・しりたいこと・目標]
GNU Common Lisp で HelloWorld[環境]
Ubuntu Oneiric Ocelot 11.11 in VirtualBox 4.1.6GNU CLISP 2.49
2011年12月9日金曜日
WindowsでCygwin + Emacs環境
WindowsでCygwin + Emacs環境をつくるのにgnupack が便利だった
ダウンロード先
gnupack is package that quickly start cygwin and emacs.
http://gnupack.sourceforge.jp/docs/current/UsersGuide_download.html
ダウンロードサイズは約100MB
以下のものが一括してダウンロードインストールできる。
・cygwin:1.7.9-1
・emacs:23.3.1a
詳細はこちら
gnupack Users Guide.
http://gnupack.sourceforge.jp/docs/current/UsersGuide_introduction.html
Steel Bank Common Lisp で HelloWorld
[したいこと・しりたいこと・目標]
Steel Bank Common Lisp で HelloWorld[環境]
Ubuntu Oneiric Ocelot 11.11 in VirtualBox 4.1.6SBCL 1.0.50.0.debian
2011年12月8日木曜日
OCamlでHelloWorld
[したいこと・しりたいこと・目標]
OCamlでHelloWorld[環境]
Ubuntu Oneiric Ocelot 11.11 in VirtualBox 4.1.6ocaml -version
The Objective Caml toplevel, version 3.12.0
groovyshでHelloWorld
[したいこと・しりたいこと・目標]
groovyshでHelloWorld[環境]
Ubuntu Oneiric Ocelot 11.11 in VirtualBox 4.1.6groovy -version
Groovy Version: 1.7.10 JVM: 1.6.0_23
2011年12月7日水曜日
ScalaでHelloWorld
[したいこと・しりたいこと・目標]
ScalaでHelloWorld[環境]
Ubuntu Oneiric Ocelot 11.11 in VirtualBox 4.1.6scala 2.9.0
[参考]
Hello Scala World!http://d.hatena.ne.jp/unageanu/20080422/1208863069
Google Adsence の小切手を換金してみる
1)
小切手到着
グーグルから小切手が送られてきた。全て英語で書いてある。
小切手に裏書をする
裏書をする場所はPAYEE'S ENDORSEMENTの上の空白。
オモテ面のToの場所に書かれている、受取人(自分の名前)を記入する
(アルファベット表記になっているならそのとおりに裏書する。つまりサインをする)
Kraken Beal ____________________________ PAYEE'S ENDORSEMENT
2)
口座のある銀行へ行く
小切手、通帳、印鑑、身分証(10万以上は本人確認が必要)
外貨小切手等買取に記入する
2011年11月25日金曜日
明解C言語 入門編 Cap07 List7-11
ソース List7-11.c
#include
#include
double dist(double x1, double y1, double x2, double y2)
{
return ( sqrt( (x2 - x1) * (x2 - x1) + (y2 - y1 ) * (y2 - y1) ) );
}
int main(void)
{
double x1, y1;
double x2, y2;
printf(" <点1> X座標: "); scanf("%lf", &x1);
printf(" Y座標: "); scanf("%lf", &y1);
printf(" <点2> X座標: "); scanf("%lf", &x2);
printf(" Y座標: "); scanf("%lf", &y2);
printf("2点間の距離は%fです。\n", dist(x1, y1, x2, y2) );
return 0;
}
以下のようにコンパイルするとエラーになる
$ gcc list7-11.c -o list7-11
/tmp/ccJwiHTB.o: In function `dist':
list7-11.c:(.text+0x6d): undefined reference to `sqrt'
collect2: ld はステータス 1 で終了しました
gccがmath libraryにリンクできていないので、gccに-lmをオプションで渡して手動リンクさせる
以下のようにしてコンパイルするとエラーにならない
$ gcc list7-11.c -o list7-11 -lm
参考
gccでmath.hの関数を使うソースがコンパイルできない場合の対処法http://d.hatena.ne.jp/mickey24/20081008/1223463875
2011年11月21日月曜日
2011年11月20日日曜日
LinuxMint11をインストールしてみた
LinuxMint11をインストールしてみた
環境
Virtualbox 4.1.6仮想メモリ: 768M
仮想ディスク: 8G
Ubuntu11.10より軽い。Lubuntuには負けるけど。
ダウンロード先
linuxmint
http://linuxmint.com/
2011年11月19日土曜日
Lubuntu11.10 をインストールしてみた
環境
VirtualBox 4.1.6Lubuntu11
仮想メモリ: 768M
仮想ディスク: 8G
仮想メモリ 768Mで、インストール直後、メモリの空き容量が、396Mもある。
軽くてナイス
ダウンロード先
Lubuntu 11.10 (Oneiric Ocelot)
http://cdimages.ubuntu.com/lubuntu/releases/11.10/release/
lubuntu
http://lubuntu.net/
2011年11月18日金曜日
Emacsで新規に作成したファイルの文字コードをUTF-8 にしたい
状況
Emacsで新規に作成したファイルの文字コードがEUCになるEmacsで新規に作成したファイルの文字コードをUTF-8 にしたい
以下の設定を.emacs の最後に追記
;;新規に作成したファイルの文字コードを UTF-8 にする
;;この設定は leim-list.el をロードしたりすると元の japanese-iso-8bit (EUC-JP) に戻されてしまう
;;
(set-default-coding-systems 'utf-8)
参考
UTF-8 への移行計画http://0xcc.net/blog/archives/000041.html
OS X 10.7 で IPv6 を無効にする
Mac OS X 10.7 で IPv6 を無効にする
ネットワークデバイス名一覧表示
$ networksetup -listnetworkserviceorder
指定したサービスのIPv6 を OFF にする
Ethernetでの接続で、IPv6を無効にする
$ sudo networksetup -setv6off Ethernet
Wi-Fiでの接続で、IPv6を無効にする
$ sudo networksetup -setv6off Wi-Fi
確認
$ networksetup -getinfo Ethernet
$ networksetup -getinfo Wi-Fi
Ubuntu 11.10にアップグレード後のrebootでChecking battery stateとなり停止する
Ubuntu 11.10にアップグレード後のrebootでChecking battery stateとなり停止する
[状況]
Checking battery state… と表示されて止まるしたこと
(1)
システム起動時にShiftキーを押し放しにする
(2)
GRUBメニューから一番上をカーソルで選んで
eキーを押すと編集画面に移行
"quiet splash"を消す
Ctrl + x または F10で起動
(3)
Checking battery state… と表示されて止まる
(4)
ctrl + alt + F1 をおして、コマンドラインに移行
(5)
以下のコマンドを実行する
$ sudo rm /etc/X11/xorg.conf
(6)
再起動する
$ sudo reboot
2011年11月17日木曜日
Oracle Solaris 11
Oracle Solaris 11 リリース
Oracle Solaris 11 Downloads
Virtualboxにインストールしてみた。
メモリ1536M
仮想ディスクサイズ 16GB
OpenOfficeが用意されていない。
Flashは用意されている。
サウンドドライバも用意されている。
PLT-SchemeがRacketになっていた。
plt-schemeがRacketになっていた。
http://plt-scheme.org/
http://plt-scheme.org/
ふらっと寄ってみたら
PLT Scheme is now Racket
With the release of version 5.0, PLT Scheme was renamed to Racket.
と、メッセージが表示された。
5.0から名称がPLT SchemeからRacketに変更された
Racketのサイト
http://racket-lang.org
http://racket-lang.org
Ubuntuでのインストール方法
$ apt-get install racket racket-common racket-doc
Ubuntuでの起動方法
GUI版
$ drracket &
CLI版
$ racket
やさしいC Lesson10 Sample11.c
Ubuntu 11.10 64bit環境で やさしいC Lesson10 Sample11.c を、コンパイルするとエラーになる
gccのバージョン
gcc -v
組み込み spec を使用しています。
COLLECT_GCC=gcc
COLLECT_LTO_WRAPPER=/usr/lib/gcc/x86_64-linux-gnu/4.6.1/lto-wrapper
ターゲット: x86_64-linux-gnu
configure 設定: ../src/configure -v --with-pkgversion='Ubuntu/Linaro 4.6.1-9ubuntu3' --with-bugurl=file:///usr/share/doc/gcc-4.6/README.Bugs --enable-languages=c,c++,fortran,objc,obj-c++,go --prefix=/usr --program-suffix=-4.6 --enable-shared --enable-linker-build-id --with-system-zlib --libexecdir=/usr/lib --without-included-gettext --enable-threads=posix --with-gxx-include-dir=/usr/include/c++/4.6 --libdir=/usr/lib --enable-nls --with-sysroot=/ --enable-clocale=gnu --enable-libstdcxx-debug --enable-libstdcxx-time=yes --enable-plugin --enable-objc-gc --disable-werror --with-arch-32=i686 --with-tune=generic --enable-checking=release --build=x86_64-linux-gnu --host=x86_64-linux-gnu --target=x86_64-linux-gnu
スレッドモデル: posix
gcc バージョン 4.6.1 (Ubuntu/Linaro 4.6.1-9ubuntu3)
やさしいC Lesson4 Sample7.c
Lesson4のSample7.cをUbuntu 11.10 64bitでコンパイルするとエラーになる
gcc -v
組み込み spec を使用しています。
COLLECT_GCC=gcc
COLLECT_LTO_WRAPPER=/usr/lib/gcc/x86_64-linux-gnu/4.6.1/lto-wrapper
ターゲット: x86_64-linux-gnu
configure 設定: ../src/configure -v --with-pkgversion='Ubuntu/Linaro 4.6.1-9ubuntu3' --with-bugurl=file:///usr/share/doc/gcc-4.6/README.Bugs --enable-languages=c,c++,fortran,objc,obj-c++,go --prefix=/usr --program-suffix=-4.6 --enable-shared --enable-linker-build-id --with-system-zlib --libexecdir=/usr/lib --without-included-gettext --enable-threads=posix --with-gxx-include-dir=/usr/include/c++/4.6 --libdir=/usr/lib --enable-nls --with-sysroot=/ --enable-clocale=gnu --enable-libstdcxx-debug --enable-libstdcxx-time=yes --enable-plugin --enable-objc-gc --disable-werror --with-arch-32=i686 --with-tune=generic --enable-checking=release --build=x86_64-linux-gnu --host=x86_64-linux-gnu --target=x86_64-linux-gnu
スレッドモデル: posix
gcc バージョン 4.6.1 (Ubuntu/Linaro 4.6.1-9ubuntu3)
2011年9月29日木曜日
OpenIndiana 151a
OpenIndiana Download
http://openindiana.org/download/
正式に151がリリースされたようなのでダウンロードしてみた
Oracle Solaris 11 Early Adopteとちがい、ネットワークの設定は楽。
flashのインストールは面倒なのでパス
ogg形式の音楽ファイルなら再生できる。
mp3やmp4は別途にコーデックをインストールする必要があるが、パッケージマネージャーにそれらしいパッケージは無し
IIM入力方式がダメな感じなのでIBusを追加した
Solaris 11 Early Adopter
ダウンロード先
Oracle Solaris 11 Early Adopter Program
http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/solaris11/downloads/index-454418.html
Oracle Solaris 11 Early Adopter版がリリースされていたので、インストールしてみた。
youtubeで動画の再生をしてみたら、問題なく再生できた。音も出る。
ネットワークの設定がわかりづらい気がするのが難点。
名前解決させるのにちょっと手間取った
LocationをAutomaticからUserに変更し、Userの設定を編集する画面に移動、DHCPをDNSにして、DNSサーバーのアドレスを入力し、Custom nsswitch file をnsswitch.dnsにすれば行けるはず。
2011年9月28日水曜日
knoppix 6.4.4を試した
ダウンロード先
http://ring.nict.go.jp/pub/linux/knoppix/iso/knoppix_v6.4.4CD_20110130-20110301.iso
http://ring.nict.go.jp/archives/linux/knoppix/iso/knoppix_v6.4.4CD_20110130-20110301.iso
ftp://ring.nict.go.jp/archives/linux/knoppix/iso/knoppix_v6.4.4CD_20110130-20110301.iso
起動時と終了時の音声がカッコイイ感じ
鉄・病原菌・銃
タイトルは、ピサロ率いる少数のスペイン軍が、インカ皇帝アタワルパの大軍に勝った直接の理由からつけられている
スタートが早いことが有利な結果をもたらすなら、何故アフリカ人が優位に立っていないのか
島国でありながら日本とニューギニアの発展に差があるのは何故か
オーストラリア大陸や南北アメリカ大陸がユーラシア大陸ほど発展しなかったのは何故か
など、例を挙げて考察している
著者は「持てるものと持たざるもの、この両者を分つ究極の要因とは何であったのか」を「環境に存在する資源に差があったからだ」と説明する
人類史において環境にある資源の差が持てるものと持たざるものを生むのなら、人間個人史でもそうなると考えられるだろうか?
たとえば、電気のある環境とない環境、公共図書館のある環境とない環境など。
銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎: ジャレド ダイアモンド, 倉骨 彰: 本
銃・病原菌・鉄〈下巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎: ジャレド ダイアモンド, 倉骨 彰: 本
2011年9月15日木曜日
VMWare Fusion 4
これでLion on Lion が出来る。
価格は$49.99 USD
新規購入者も、アップグレードする人も同じ価格
30日間の評価版もダウンロード可能
Download Center for VMware Datacenter and Desktop Products
http://downloads.vmware.com/d/
2011年9月11日日曜日
科学の方法
科学の限界はどこにあるのか、 科学の本質とは何か、測定の精度はどれくらいまで正確なのか、科学ではどういう問題が解けてどういう問題が解けないか、例を挙げて説明しているからだ。
逆説的だが、科学の限界がどこにあり、科学ではどういう問題がとけ、どういう問題が解けないのか理解していないと、視野の狭い人になるだろう。
著者の科学観はp17に書かれているので以下引用
科学というものには、本来限界があって、広い意味での再現可能の現象を、自然界から抜き出して、それを統計的に究明していく
手元にあるのは2009年62刷の版。こういう本が長い間増刷されて続けていることは嬉しいことだ。
科学の方法 (岩波新書 青版 313): 中谷 宇吉郎
2011年9月10日土曜日
算数再入門
p65からは ドイツ スイス ポーランド スウェーデン オランダ カナダ ドミニカ アルゼンチン フランス アメリカでの割り算のやり方を比べている
p107からは、分数の割り算はなぜ逆数を掛けるのかその理由を説明している。しかも6通りの方法を使って。
あとがきの部分に、著者が考える 「算数を何の為に学ぶのか」 が書かれている。
もし算数が苦手ならいまから算数再入門しよう
算数再入門―わかる、たのしい、おもしろい (中公新書): 中山 理
2011年9月5日月曜日
数の論理
マイナスかけるマイナスがプラスになる理由を丁寧に説明している
その後のページでは、0で割り算しては行けない理由、分数の割り算で逆さまにしけかける理由を説明している
四則演算の基本をシフト操作やポインタ操作、結合法則・分配法則、集合論をもちいて
説明しているので、数学に興味のある人にとっては良い本。
しかし、集合記号の読み方や意味にかんする資料のページがないので、集合論を知らないと丁寧な説明も理解し難いだろう。
よって、中学生にこの本を進めるのはどうかなと思う。
高校生ぐらいなら、良い本だろう。
数の論理 (ブルーバックス): 保江 邦夫
2011年8月27日土曜日
2011年8月26日金曜日
7つの習慣
自己啓発本を避けていたが、 7つの習慣―成功には原則があった!: スティーブン・R. コヴィーは評価が高いので試しに読んでみた。
ページをめくって眺めてみて、読みにくいと感じる人は、
7つの習慣 ティーンズを選んだ方が読みやすいだろう。
2011年7月29日金曜日
OpenJDK 7 リリース
Winsows Linux Solaris用 OpenJDK 7 のダウンロード先
Java SE Downloads
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html
FreeBSD版のOpenJDKをベースに、Henri Gomez氏により Mac OS Xでビルドできるように変更を加えたもの
Mac OS X版のOpenJDK 7(Henri Gomez氏版)のダウンロード先
openjdk-osx-build - Build and package scripts for OpenJDK 1.7 under OS/X - Google Project Hosting
http://code.google.com/p/openjdk-osx-build/
正式版リリース時には、Mac OS X用のOpenJDK 7 も、同時リリースされるかと期待していたが、同時リリースはされなかった。
2011年7月23日土曜日
2011年7月21日木曜日
2011年7月16日土曜日
EclipseのコンソールでUTF-8が文字化けする
eclipse.iniを編集する
Mac OS X
Eclipse.app右クリックして、コンテキストメニューからパッケージの内容を表示を選択
Contents → MacOS と フォルダを開き
/Applications/eclipse/Eclipse.app/Contents/MacOS/eclipse.ini
Ubuntu
/usr/lib/eclipse/eclipse.inieclipse.iniに以下一行追記
-Dfile.encoding=utf-8
追記後、再起動
2011年7月15日金曜日
rubyでutf-8
ruby 1.8.7 (2009-06-12 patchlevel 174)
Mac OS X 10.6.8
Ruby 1.8.7では$KCODEを使用して明示する
#!/usr/bin/ruby $KCODE = 'u' print "家に帰るまでが遠足です"
pythonでutf-8
環境
Python 2.7.2
Mac OS X 10.6.8
ソースコードのエンコーディング方法を明示する
# -*- coding: utf-8 -*-
#!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- print u'バナナはおやつに含みますか'
いちいちuをつけるのが面倒
内部エンコーディングに使われるエンコードをUTF-8に設定する
#!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- import sys import codecs sys.stdout = codecs.getwriter('utf_8')(sys.stdout) print 'バナナはおやつに含みますか'
perlでutf-8
Mac OS X 10.6.8
コードの先頭を以下のようにする
#!/usr/bin/perl use strict; use utf8; binmode STDIN, ":utf8"; binmode STDOUT, ":utf8";
PerlのスクリプトがUTF-8で書かれていることを以下のように明示する
use utf8;
STDIN, STDOUTがUTF-8なら、binmodeを使って以下のように明示する
binmode STDIN, ":utf8";
binmode STDOUT, ":utf8";
サンプル
#!/usr/bin/perl use strict; use utf8; binmode STDIN, ":utf8"; binmode STDOUT, ":utf8"; print "おやつは300円まで\n";
参考
PerlでUTF-8の文字コードを扱うhttp://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/perl/perl_utf.html
Eclipseでソースファイルのエンコーディングをunicodeにする
メニューから
Mac S X
Eclipse → Preferences → General → Workspace → Text file encodingUbuntu
Window → Preferences → General → Workspace → Text file encodingで
Otherにチェックを入れ、UTF-8を選択する
参考
Blogger: KRAKENBEAL RECORDS - 投稿を管理
http://www.blogger.com/posts.g?blogID=6886202141568999458
2011年7月12日火曜日
Groovyを使ってみる
GroovyとはJVM上で動作するスクリプト言語
GroovyからすべてのJava SE APIや、Javaで書かれたコンパイル済みのライブラリなどを呼び出すことができる。
JVM のバイトコードにコンパイルできる。
Rubyなどに影響を受けて開発された
アジャイルな開発を実現する
テスト環境
Groovy 1.8
Mac OS X 10.6.8
2011年7月10日日曜日
openIndianaでZFS
テストに試用したOS
openIndiana 151 dev
テストマシンはVirtualBox 4.0.10 on Mac
ディスク構成
c1t0d0 元からある仮想システムディスク
c1t2d0 今回追加した仮想ディスク
Solaris系でディスクの追加、フォーマットなどやったことが無いのでテスト。
ついでにzfsを試す
2011年7月9日土曜日
Google Map をブログに埋め込む
普通に埋めこむと目印がない
View Larger Map
埋め込んだコード
<iframe width="640" height="390" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.com/?ie=UTF8&hq=&ll=27.159364,141.394043&spn=1.612832,3.120117&z=9&output=embed"> </iframe><br /><small><a href="http://maps.google.com/?ie=UTF8&hq=&hnear=Japan,+Kanagawa-ken+Yokohama-shi&ll=27.159364,141.394043&spn=1.612832,3.120117&z=9&source=embed" style="color:#0000FF;text-align:left">View Larger Map</a></small>
こまる
Mapにピンを立てて目印にしたい
ChromeOSでPythonを学ぶ
以下のアプリを発見
Python Shell - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/cmlchnlmkdcpelgmkebknjgjgddncelc
インストールして、使ってみる
Gnome3 のショートカット
ついでに、ショートカットをまとめた。
Alt+F1 : アクティビティーに切替
Alt+F2:コマンド実行ダイアログ
GNOME Shellをリスタートする → コマンド実行ダイアログを開いて r
GNOME Shell themeをリスタートする → コマンド実行ダイアログを開いて rt
Alt+Tab:ウィンドウ(アプリケーション)切替
Alt+Shift+Tab:Alt+Tabのリバース
Ctrl+Alt+Tab:トップバーがアクティブになり、矢印キーで選択
Ctrl+Alt+↑ または ↓:ワークスペースの切替
Shift+Ctrl+Alt+↑ または ↓:カレントウィンドゥを他のワークスペースに移動
Alt+F5 : 現在のウインドウを普通のサイズに戻す
Alt+F8 : 現在のウインドウをリサイズする
Alt+F9 : 現在のウインドウを最小化する
Alt+F10 : 現在のウインドウを最大化する
Alt+Space : ウィンドウメニューを開く
Alt+Ctrl+L : スクリーンをロックする
参考
Gnome 3 Keyboard and Mouse Shortcuts | Multimedia Boom
http://www.multimediaboom.com/gnome-3-keyboard-and-mouse-shortcuts/
2011年7月8日金曜日
html5でvideoタグを使う
<video poster="video_image.jpg" width="560" height="349" controls>
<source src="video.ogg">
<source src="video.mp4">
Your browser does not support the video element.
</video></p>
ffmpegでmp4をoggに変換する
$ ffmpeg -i video.mp4 -acodec libvorbis -ab 256k -vcodec libtheora -b 3200k -s 1280x720 video.ogg
スクリプトで一括して変換すれば楽だ。
html5でaudioタグを使う
<audio src="audio.ogg" controls="controls">
Your browser does not support the audio element.
</audio>
ffmpegでmp3をoggに変換する
$ ffmpeg -i audio.mp3 -acodec libvorbis -ab 128k audio.ogg
スクリプトで一括して変換すれば楽だ。
2011年6月27日月曜日
2011年6月26日日曜日
2011年6月25日土曜日
2011年6月24日金曜日
2011年6月23日木曜日
TED is AWESOME
以下のサイトでTEDでのスピーチ動画が無料で見れる
TED: Ideas worth spreading
http://www.ted.com/
TEDの日本語版サイトは以下にある
TED | Translations | Talks in Japanese
http://www.ted.com/translate/languages/jpn
各動画には、英語のトランスクリプトが付いる
Interactive Transcriptを開いて、テキストをクリックすると、ビデオのその場面にジャンプして再生される
2011年6月22日水曜日
英語で 代数学 Algebra 幾何学 Geometry 微分積分学 Calculus を学ぶ
2011年6月21日火曜日
Youtube EDU すごいな
http://www.youtube.com/education?b=400
iTunes Uもすごいけど、Youtube EDU すごいな
iTUnes UはChromeBookで見れない(iTunesがインストールできない)
など制限があるけど Youtube EDU は制限無し
ChromeBook、iPad, Windows, Mac ,LinuxどれでもOK
2011年6月20日月曜日
Google Doc Viewrを使ってPDFをブログに埋め込む
PDFをサイトに埋め込み、ダウンロードしなくても内容を確認できるようにする
ダウンロードせずにPDFを閲覧したい
以下のタグを使いPDFを埋め込める
<iframe src="ぴーでぃーえふのアドレス&embedded=true" style="width:680px; height:500px;" frameborder="0"></iframe>
埋め込んだ例
参考
GoogleドキュメントのURLで埋め込み可能なPDFビューワーがなかなか使える - WEBマーケティング ブログhttp://web-marketing.zako.org/google/embeddable-google-document-viewer.html
PDFとPowerPointのウェブ埋め込みにGoogleDocsのビューワーが使える : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2009/09/pdfpowerpointgoogledocs.html
Safari for Mac や ChromeではPDFビュアーが内蔵されているので、恩恵が少ないけど。
無料でEnglishを学ぶためのWord List, Dictionaryなど
基準
- 英語学習podcast は含めない。Ubuntu や Chromebookを使う人はpodcastを再生できないだろうから。
- Ubuntu や ChromebookでQuickTImeは使えないので、QuickTImeを使わないサイトを選ぶ
- ChromebookでRealVideoは使えないので、RealVideoを使わないサイトを選ぶ
- Windowsd, Mac OS X, Ubuntu や Chromebook,どれでもFlash Playerは使えるので、Flash Playerを使うサイトは選んでもよい
- pdfはWindowsd, Mac OS X, Ubuntu や Chromebook上でうごくChromeブラウザを利用すれば閲覧できるから選んでも良い
- 学生はあまりお金を持っていないので、できるだけ無料のサイトを選ぶ
Bucky is AWESOME
thenewboston さんのチャンネルがすごい
YouTube - thenewboston さんのチャンネル
http://www.youtube.com/user/thenewboston
2011年6月19日日曜日
Vim使いになる為の Reference
http://nanasi.jp/
Vim 基本操作まとめ - Archiva
http://archiva.jp/web/tool/vim_basic.html
ずんWiki - vim
http://www.kawaz.jp/pukiwiki/?vim
Vimの使い方
http://www15.ocn.ne.jp/~tusr/vim/vim_text0.html
vim再入門 - maru source
http://d.hatena.ne.jp/h13i32maru/20101030/1288463360
vi入門
http://atlas.kek.jp/comp/vi-commands.html
Vim ダウンロード先
welcome home : vim online
http://www.vim.org/
いらっしゃいませ — KaoriYa
http://www.kaoriya.net/
macvim-kaoriya - MacVim KaoriYa - Google Project Hosting
http://code.google.com/p/macvim-kaoriya/
unix入門者のためのTutorial Reference
http://ja.wikibooks.org/wiki/UNIX/Linux%E5%85%A5%E9%96%80
とほほのUNIX入門
http://www.tohoho-web.com/wwwunix.htm
UNIX 入門 1/9
http://www.kochi-ct.ac.jp/docs/ug/ug1.html
UNIX入門
http://ryuiki.agbi.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/UNIX_course_1/
Linux道場|Linux技術者認定機関 LPI-Japan [エルピーアイジャパン]
http://www.lpi.or.jp/lpic_all/linux/
functional programmingを学ぶための無料の Tutorial や Document
Scheme
Welcome to the SICP Web Site
http://mitpress.mit.edu/sicp/
deptinfo.unice.fr/~roy/sicp.pdf
http://deptinfo.unice.fr/~roy/sicp.pdf
Rubyを学ぶための無料の Tutorial や Document と 有料の本
Ruby公式
オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby リファレンスマニュアルhttp://doc.ruby-lang.org/ja/1.9.2/doc/index.html
オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby リファレンスマニュアル
http://doc.ruby-lang.org/ja/1.8.7/doc/index.html
日本語情報
プログラミング入門 - Rubyを使って -, by Chris Pine, 日本語ver. by S. Nishiyama
http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/software/s04/tutorial/
Ruby 入門
http://www.lab.ime.cmc.osaka-u.ac.jp/~kiyo/pub/lecture/unixpro/ruby/
プログラミング言語Ruby — ありえるえりあ
http://dev.ariel-networks.com/articles/workshop/ruby/
Ruby入門
http://www.rubylife.jp/ini/
www.ipa.go.jp/software/open/ossc/download/subject1-2_lesson.pdf
http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/download/subject1-2_lesson.pdf
Route 477 - Ruby基礎文法最速マスター - , 1. 基礎 , 2. 数値 , 3. 文字列 , 4. 配列 , 5. ハッシュ , 6. 制御文 , 7. サブルーチン , 8. ファイル入出力 , 知っておいた方がよい文法 , 余談 , (おまけ)Ruby書籍紹介
http://route477.net/d/?date=20100125
Perlを学ぶための無料の Tutorial や Document と 有料の本
日本語
Perl基礎文法最速マスター - サンプルコードによるPerl入門http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/20091226/1264257759
とほほのperl入門
http://www.tohoho-web.com/wwwperl.htm
Perl入門
http://www.perlplus.jp/perl/
2011年 6月22日 追記
perldoc.jp
http://perldoc.jp/
tokuhirom さん 情報提供ありがとう
2011年6月18日土曜日
Pythonを学ぶための無料の Tutorial や Document と 有料の本
Python公式
Python Programming Language – Official Websitehttp://www.python.org/
日本語
Python 和訳ドキュメント
http://www.python.jp/doc/
Python 早めぐり
http://www.shido.info/py/python2.html
Python チュートリアル
http://www.python.jp/doc/2.5/tut/
Python入門
http://www.pythonweb.jp/tutorial/
python入門から応用までの学習サイト
http://www.python-izm.com/
Python 入門
http://python.keicode.com/
Python入門
http://python301.blog123.fc2.com/
M.Hiroi's Home Page / Lightweight Language
http://www.geocities.jp/m_hiroi/light/index.html#python-
Dive Into Python 3 日本語版
http://diveintopython3-ja.rdy.jp/index.html
Python基礎文法最速マスター - D++のはまり日誌
http://d.hatena.ne.jp/dplusplus/20100126/p1
MySQLのTutorial , Reference
MySQL公式
MySQL :: MySQL 5.1 Reference Manual
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/en/index.html
Youtube
PHP MySQL Tutorial by phpacademy
日本語情報
MySQL :: MySQL 5.1 リファレンスマニュアル
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/index.html
www.ipa.go.jp/software/open/ossc/download/subject1-1_lesson.pdf
http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/download/subject1-1_lesson.pdf
MySQL初心者入門講座
http://mysqlweb.net/
PHPを学ぶための無料の Tutorial や Document と 有料の本
PHP公式
PHP: PHP マニュアル - Manualhttp://www.php.net/manual/ja/
日本語情報
PHP入門
http://www.phpbook.jp/tutorial/
初心者用PHP入門
http://www.standpower.com/
PHPプログラミング初心者入門講座
http://php5.seesaa.net/
PHP入門
http://php.xenophy.com/
基礎から解る!PHP入門講座
http://w1.nirai.ne.jp/freeze/
PHP入門
http://www.tohoho-web.com/wwwphp.htm
PHPスクリプト講座:Home -- そふぃのphp入門
http://nyx.pu1.net/
PHP基礎文法最速マスター - Shin x blog
http://www.1x1.jp/blog/2010/01/php-basic-syntax.html
Javascriptを学ぶための無料の Tutorial や Document と 有料の本
ECMA-262公式
Fifth Edition of ECMA-262
http://www.ecmascript.org/
Standard ECMA-262
http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-262.htm
2011年6月17日金曜日
Objective-Cを学ぶための無料の Tutorial や Document と 有料の本
英語
Apple公式
iOS Dev Center - Apple Developer
http://developer.apple.com/devcenter/ios/index.action
iOS Developer Library
http://developer.apple.com/library/ios/navigation/
無料で学ぶためのC++ Reference
日本語
C++入門
http://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/newcpp0.html
C++入門
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/cpp/cpp00.html
C++プログラミング入門
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/CPPPUBLISH/CPPPUBLISH.html
next1.msi.sk.shibaura-it.ac.jp/MULTIMEDIA/CPPPUBLISH/CPPPUBPDF.pdf
http://next1.msi.sk.shibaura-it.ac.jp/MULTIMEDIA/CPPPUBLISH/CPPPUBPDF.pdf
next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/C++/introvcdia.pdf
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/C++/introvcdia.pdf
Javaを学ぶための無料の Tutorial や Document と 有料の本
英語情報
Oracle公式チュートリアル
Java Developer Tutorials and Online Training
http://www.oracle.com/technetwork/java/index-jsp-135888.html
概要 (Java Platform SE 6)
http://java.sun.com/javase/ja/6/docs/ja/api/
iMacでSoundflowerを使った時にエコーしないようにする。
やりたいこと
Soundflowerを使いアプリの操作時の音を含めて録画したいSoundflowerを使った時にエコーしないようにする。
環境
iMac27 Late2009OS X 10.6.7
Soundflower 1.5.2
2011年6月16日木曜日
無料でC言語を学ぶためのReference
C言語を学ぶための資料
苦しんで覚えるC言語
http://9cguide.appspot.com/
Language C FAQ
http://www.kouno.jp/home/c_faq/
稚内北星学園短期大学 C 言語 2001
http://www.wakhok.ac.jp/~kanayama/C/01/
稚内北星学園短期大学 C 言語 1999
http://www.wakhok.ac.jp/~kanayama/C/99/index.html
[法大奥山研究室]C言語
http://okuyama.mt.tama.hosei.ac.jp/unix/C/
C言語の勉強室
http://www.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/c_learn/index.html
MacPortsでインストールしたツールをアップデートする
MacPortsでインストールしたものを最新版にアップデートする方法
http://doruby.kbmj.com/tmatsuzawa_on_rails/20090521/MacPorts_
Fedora15をVirtualBoxにインストール
GuestAdditionsのインストール
rootになる
su -
必要なパッケージのインストール
yum install gcc kernel-devel-$(uname -r) kernel-headers-$(uname -r)
GuestAdditionsのインストール
cd /media/VirtualBoxGuestAdditions
./VBoxLinuxAdditions.run
仮想マシンの設定での注意
vramは128MにするGnome3になったことで最初に覚えておくべき、電源オフのメニューの出し方
サスペンドをAltキーを押しながらクリックすると、電源オフのメニューが出るVirtualBox 4.0.8からGnome3をサポートしたらしい。
Mac Ports で ffmpegのインストール
portに登録されている名前を調べる
$ port search ffmpeg
ffmpegで使えるコーデックを調べる
$ port variants ffmpeg
ffmpegとコーデックのインストール
(xvid, mp3, H264を一緒にいれることにする)
$ port install ffmpeg +gpl +lame +x264 +xvid
エラーが出るなら管理者権限で
$ sudo port install ffmpeg +gpl +lame +x264 +xvid
バージョンを調べる
$ ffmpeg -version
参考
$ ffmpeg -versionhttp://www.haykranen.nl/2007/11/21/howto-install-and-use-ffmpeg-on-mac-os-x-leopard/
2011年6月15日水曜日
iPhoneアプリのビルド時にprofileエラーになった
以下のようなえらが出る
a valid signing identity matching this profile could not be found in your keychain
または
profile doesn't match any valid certificate private key pair in the default keychain
対処方法
[アプリケーション] → [ユーティリティ] → [キーチェーンアクセス] を起動
[Apple WorldWide Developer Relations Cretification Authority]を探す
左上のキーチェーンから [システム] を選択して中をみると[Apple WorldWide Developer Relations Cretification Authority]があった。
[Apple WorldWide Developer Relations Cretification Authority]を[システム] から[ログイン]にドラッグアンドドロップ移動
xcodeを再起動して、ビルドする
Xcodeで Base SDK Missing と表示されてビルドできない
参考書籍等を買ったあとに、サンプルコードをダウンロードする、表示されることがある。
対処方法
Xcodeのメニュー → [プロジェクト] → [プロジェクト設定を編集] を選択
[ビルド] タブを選択
[ベース SDK」の右側にある(見つかりません)をクリックしてターゲットのSDKを選択
いったんプロジェクトを閉じる
サイトプロジェクトを開くとビルドできる
詳解 Objective-C 2.0 改訂版: 荻原 剛志 | iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス: 所 友太, 京セラコミュニケーションシステム株式会社 | iPhone SDK アプリケーション開発ガイド: Jonathan Zdziarski, 近藤 誠 (監訳), 武舎 広幸, 武舎 るみ |
Mac OS X での javaコマンドの場所
/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.6.0/Commands/java
/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.6.0/Home/bin/java
/System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.6.0.jdk/Contents/Home/bin/java
オリジナル
/System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.6.0.jdk/Contents/Home/bin/java
参考
Java on Mac OS X Leopardhttp://developer.apple.com/java/javaleopard.html
はてなキーワードを無効にする
以下のサイトよりインストールした。
はてなキーワードリンク無効スクリプト - はてなグリースモンキー
http://hatenagreasemonkey.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%81%af%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e7%84%a1%e5%8a%b9%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%97%e3%83%88
目印はこの文字列
disableHatenaKey.user.js
2011年6月13日月曜日
2011年6月5日日曜日
2011年6月4日土曜日
2011年6月2日木曜日
2011年6月1日水曜日
2011年5月31日火曜日
2011年5月30日月曜日
2011年5月29日日曜日
2011年5月28日土曜日
iPhoneシミュレータでサーバー上にあるVideoを再生する
サーバー上にあるファイルを再生する方法を調べてみた。
2011年5月27日金曜日
Mac、Free Soft、定番の答え42
Web Browsing
Chrome Google製 高速なWebBrowser Flash PDFプラグイン内蔵 Google Chrome - ブラウザのダウンロード http://www.google.co.jp/chrome/intl/ja/landing_ch.html | |
Firefox 豊富なプラグインが特徴のWebBrowser 次世代ブラウザ Firefox - 高速・安全・カスタマイズ自在な無料ブラウザ http://mozilla.jp/firefox/ | |
Opera 高速なWebBrowser マウスジェスチャーを標準装備 Web ブラウザ Opera | 高速かつ安全な多機能ブラウザ | 無料ダウンロード http://jp.opera.com/ |
Video Play
VLC Codec内蔵の多機能プレイヤー VideoLAN - Official page for VLC media player, the Open Source video framework! http://www.videolan.org/vlc/ | |
Real Player 古くからの定番 Mac版 RealPlayer | 再生だけではなく、動画のダウンロードも変換も。iTunesへの転送もできるメディアプレーヤー http://jp.real.com/?mode=rp_mac |
Video Convert
HandBreak 動画変換ソフトウェア DVDから動画ファイルを作ることもできる HandBrake http://handbrake.fr/ | |
ffmpegX 動画のトランスコード(再圧縮変換)が可能なソフトウェア ffmpegX a DVD, SVCD, VCD, CVD, VOB, DivX, XviD, H.264, PSP, iPod, MP4, MOV encoder for Mac OSX http://homepage.mac.com/major4/ | |
MpegStreamclip 動画の変換が可能なソフトウェア 動画の結合もできる Squared 5 - MPEG Streamclip video converter for Mac and Windows http://www.squared5.com/ | |
Miro Video Convertor Android iPhoneなどの各種携帯デバイス向けの動画変換ソフトウェア Miro Video Converter FREE - Convert any video to MP4, WebM (vp8), iPhone, Android, iPod, iPad, and more. http://www.mirovideoconverter.com/ |
Video Codec
< | Perian QuickTimeプラグイン AVI DivX XviD等がQTで再生できるようになる Perian - The swiss-army knife of QuickTime® components http://www.perian.org/ |
Flip4Mac QuickTimeプラグイン WMVがQTで再生できるようになる Windows Media player for Mac - Flip4Mac WMV Overview - Telestream http://www.telestream.net/flip4mac-wmv/overview.htm |
Graphics
Seashore GIMPベースの画像ソフト X11を必要としない Seashore http://seashore.sourceforge.net/The_Seashore_Project/About.html | |
Drawberry Cocoaを利用して作られたドローソフト DrawBerry http://raphaelbost.free.fr/DrawBerry.html | |
Gimp 画像処理ソフト X11を必要とする GIMP - The GNU Image Manipulation Program http://www.gimp.org/ | |
Inkscape ドローソフト X11を必要とする Inkscape 自由に描く。 http://inkscape.org/ |
Audio
Audacity サウンド編集ソフト Audacity: フリーのオーディオエディタ・レコーダー http://audacity.sourceforge.net/?lang=ja | |
Songbird MP3 AAC FLAC WMA などに対応したメディアプレイヤー Songbird - Welcome http://getsongbird.com/ |
Text Edit
CotEditor 日本語圏では定番テキストエディター タブが使えない CotEditor プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP http://sourceforge.jp/projects/coteditor/ | |
Fraise タブが使えるテキストエディター Downloads for jfmoy's Fraise - GitHub https://github.com/jfmoy/Fraise/downloads | |
Kod Cocoaを利用して作られたテキストエディター Kod http://kodapp.com/ | |
TextWranger 英語圏では定番テキストエディター Bare Bones Software | TextWrangler http://www.barebones.com/products/textwrangler/ |
Office Suites
Libre Office オープンソースのオフィススイート Home » LibreOffice http://www.libreoffice.org/ |
MindMap
FreeMind マインドマップを作成するためのフリーのソフトウェア Main Page - FreeMind http://freemind.sourceforge.net/wiki/index.php/Main_Page | |
MindNote マインドマップを作成するためのフリーのソフトウェア インターフェイスが美しい MindNode http://www.mindnode.com/ | |
Xmind フリーのマインドマッピングソフトウェア XMind - Mind Mapping and Storming http://www.xmind.net/ |
FTP/SFTP
Filezilla SFTPを用いて安全にファイル転送を行うためのソフトウェア FileZilla - The free FTP solution http://filezilla-project.org/ | |
Cyberduck 安全にファイル転送を行うフリーのSFTPクライアント Cyberduck | FTP、SFTP、WebDAV、Cloud Files、Google Docs、S3用ブラウザ、MacとWindowsに対応 | Cyberduckについて http://cyberduck.ch/ |
Communication
Skype P2P技術を利用したインターネット電話ソフトウェア 無料のインターネット通話と電話への格安通話 - Skype http://www.skype.com/intl/ja/home/ | |
Adium フリーなインスタントメッセンジャーで MSN AOL Yahoo等のプロトコルをサポートしている Adium - Download http://adium.im/ | |
YoruFukurou Mac OS X 専用のTwitter クライアント YoruFukurou http://sites.google.com/site/yorufukurou/ | |
TweetDeck 多くのTwitterユーザーに人気のTwitter クライアントソフトウェア TweetDeck - Your social world http://www.tweetdeck.com/ |
Publishing
Sigil 無料のepub電子書籍作成ソフトウェア sigil - A WYSIWYG ebook editor. - Google Project Hosting http://code.google.com/p/sigil/ | |
Scribus オープンソースなDTP(デスクトップパブリッシング)ソフトウェア Scribus - Scribus.net http://www.scribus.net/canvas/Scribus |
Utilities
AppCleaner アプリケーション削除のソフト AppCleaner http://www.freemacsoft.net/AppCleaner/ | |
The Unarchiver Zip RAR 7z Tar Bzip2 CAB MSI SIT LZHなどの圧縮形式に対応した解凍ツール The Unarchiver http://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver.html | |
Burn CD/DVD ライティングソフト Burn - Home http://burn-osx.sourceforge.net/Pages/English/home.html |
and More
DropBox オンラインストレージサービスのクライアントソフトウェア Dropbox - 生活をシンプルに http://www.dropbox.com/ | |
EverNote PC/スマートフォン向けの個人用ドキュメント管理システム すべてを記憶する | Evernote Corporation http://www.evernote.com/about/intl/jp/ | |
Growly Notes OneNoteのようなインターフェイスと機能を兼ね備えた、Mac用のソフトウェア Notes http://growlybird.com/GrowlyBird/Notes.html | |
Open Proj Microsoft Project 互換の高機能プロジェクト管理ソフトウェア OpenProj | Serena Open Source and Hosted Project Management Software http://openproj.org/openproj | |
VirtualBox 仮想的なPCを作成して、別のOSを実行できるソフトウェア VirtualBox http://www.virtualbox.org/ | |
ClamXav MacOSX用のウィルスチェックソフト ClamXav http://www.clamxav.com/ |