[目標]
Ubuntu Jaunty Jackalope で SAMBA3
/etc/samba/smb.confの変更を最小限にしたい
[環境]
Ubuntu Jaunty Jackalope 9.04
VirtualBox 2.1.4
USB 104Key (US)
[したこと]
インストール
 $ sudo apt-get install samba smbfs libpam-smbpass samba-doc winbind
smb.confを編集する
 $ sudo vi /etc/samba/smb.conf
 [global]
 #linuxの文字コード 追記
 unix charset = UTF-8
 #SWATの文字コード 追記
 display charset = UTF-8         
 #Windowsの文字コード(SJIS)追記
 dos charset = CP932             
 #workgroup名の確認
 workgroup = WORKGROUP           
 #共有ディレクトリの設定情報の置き場(共有ディレクトリの場所ではない)追記
 usershare path = /etc/samba/shares
 usershare max shares = 10
 #### Networking ####
 #追加(内部からのみアクセスできるようにする)
 #192.168.1.X と 127.X.X.X を許可する
 hosts allow = 192.168.1. 127.  
 ####### Authentication #######
 #コメントアウトを解除
 security = user 
sambaの再起動
 $ sudo /etc/init.d/samba restart
共有ディレクトリの設定を入れるディレクトリの作成
 $ sudo mkdir /etc/samba/shares
 $ sudo chmod 770 /etc/samba/shares
共有ディレクトリを作る
 $ sudo mkdir /var/samba
 $ sudo mkdir /var/samba/public
共有ディレクトリのアクセス権の変更
 $ sudo chown root:public /var/samba/public
 $ sudo chmod 775 /var/samba/public
共有ディレクトリにアクセスできるグループを作る
 $ sudo addgroup public
共有ディレクトリをsmbaに登録する
書式 net usershare add 共有名 共有場所 コメント
 $ sudo net usershare add public /var/samba/public comment
共有ディレクトリの設定のリストを見る
 $ sudo net usershare list
共有ディレクトリの情報を見る
 $  sudo net usershare info public
[public]
path=/var/samba/public
comment=comment
usershare_acl=Everyone:R,
guest_ok=n
ユーザーに共有フォルダの書き込み権限を与える
書式 net usershare add 共有名 共有場所 コメント ユーザー:パーミッション,ユーザー:パーミッション
パーミッションの種類
R:読み取り専用
D:拒否
F:フルコントロール
 $ sudo net usershare add public /var/samba/public comment everyone:R,user01:F 
 $ sudo net usershare add public /var/samba/public comment everyone:R,user01:F, とするとエラー
sambaの再起動
 $ sudo /etc/init.d/samba restart
共有フォルダにアクセスするユーザーの設定
sambaにユーザーの登録
 $ sudo pdbedit -a -u user01
 new password
 retype new password
グループpublicににユーザーの登録
 $ sudo adduser user01 public
再ログイン
[その他]
sambaユーザーの削除
 $ sudo pdbedit -x user01
共有の設定を削除する
 $ sudo net usershare delete public
     
      
