GroovyとはJVM上で動作するスクリプト言語
GroovyからすべてのJava SE APIや、Javaで書かれたコンパイル済みのライブラリなどを呼び出すことができる。
JVM のバイトコードにコンパイルできる。
Rubyなどに影響を受けて開発された
アジャイルな開発を実現する
テスト環境
Groovy 1.8
Mac OS X 10.6.8
ダウンロード先
Groovy - Home
http://groovy.codehaus.org/
groovy-binary-1.8.0.zip
grails-1.3.7.zip
解凍してできたフォルダ
groovy-1.8.0
groovyのインストール
保存するディレクトリ/System/Library/Frameworks/
のなかにGroovy.frameworkというフォルダを作り、
Groovy.frameworkというフォルダのなかにVersionsというフォルダを作り、
解凍してできたフォルダgroovy-1.8.0を 1.8.0という名前で保存
さらに1.8.0 に対しCurrentという名前でシンボリックリンクを張る
ファインダーからエリアスを作るのではなく、ターミナルからシンボリックリンクを張る
ln -s /System/Library/Frameworks/Groovy.framework/Versions/1.8.0 /System/Library/Frameworks/Groovy.framework/Versions/Current
.bash_profile
に追記
export JAVA_HOME=/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Home
export GROOVY_HOME=/System/Library/Frameworks/Groovy.framework/Versions/Current
export PATH=$PATH:/System/Library/Frameworks/Groovy.framework/Versions/Current/bin
bash_profileを再読込する
source .bash_profile
groovyを使ってみる
groovyのバージョンを確認する$ groovy -v
スクリプトファイルを作る
$ vi sample.groovy
public class sample{
public static void main(String[] args){
println "hello, world"
}
}
実行する
$ groovy sample.groovy
対話シェル groobysh を使う
$ groovysh
groovy:000> print "hello world"
hello world===> null
groobysh から抜ける
groovy:000> exit
groovyConsoleを使ってみる
ターミナルで
$ groovyConsole
参考
Groovy 入門http://www.oki-osk.jp/esc/groovy/index.html#2.2
Matsumoto.JS - Mac OS XでのGroovy等をインストールする場所
http://www.matsuaz.com/matsumotojs/2009/05/04/1241366714545.html
Groovy with NetBeans@MacでHelloしてみる - ランバダ
http://d.hatena.ne.jp/lam_bda/20090316/1237216961
Japanese Beginners Tutorial - Groovy - Codehaus
http://docs.codehaus.org/display/GROOVY/Japanese+Beginners+Tutorial
実用的な Groovy: Java プログラマーのための DSL としての Groovy
http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-pg02179.html
プログラミングGROOVY: 関谷 和愛, 上原 潤二, 須江 信洋, 中野 靖治
0 コメント:
コメントを投稿