2012年4月26日木曜日

さくらインターネットのレンタルサーバ スタンダードで 自分用の vim や emacs , git をいれる

さくらインターネットのレンタルサーバ スタンダードで自分用の vim や emacs , git をいれる

 

契約後sshでログインする

デフォルトのviを利用して .bash_profile の作成

# .bash_profile
# Get the aliases and functions
if [ -f ~/.bashrc ]; then
        . ~/.bashrc
fi
# User specific environment and startup programs
export PATH=$PATH:

.bashrc の作成

export PATH=$PATH:$HOME/local/bin
export LANG=ja_JP.UTF-8
シェルはbashに即変更した。
% chsh -s /usr/local/bin/bash
一度、ログアウトして、再ログイン。

作業ディレクトリとインストール先のディレクトリを作る

mkdir  $HOME/tmp
mkdir  $HOME/local

 

vim7.3のインストール

vim 7.3

$ cd ./tmp
$ wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.3.tar.bz2
$ tar jxvf ./vim-7.3.tar.bz2
$ cd ./vim73
$ mkdir patches
$ cd ./patches
$ curl -O 'ftp://ftp.vim.org/pub/vim/patches/7.3/7.3.[001-502]'
$ cd ..
$ cat patches/7.3.* | patch -p0
$ ./configure --enable-multibyte --enable-xim --enable-fontset --with-features=big --prefix=$HOME/local
$ make && make install

.bashrc に 追記

alias vim='$HOME/local/bin/vim'
alias vi=vim
$ source ~/.bashrc

vim のバージョンを確認する vim –version
または、コマンドモードで version と打つ

 

gitのインストール

$ cd ~/tmp
$ wget http://git-core.googlecode.com/files/git-1.7.10.tar.gz
$ tar xjvf git-1.7.10.tar.gz
$ cd  git-1.7.10
$ ./configure -prefix=$HOME/local
$ gmake && gmake install

gitのバージョンを確認する git –version

 

perlbrewでperlのインストール

$ cd $HOME
$ curl -LO http://xrl.us/perlbrew
$ perl perlbrew install
$ rm perlbrew
$ ~/perl5/perlbrew/bin/perlbrew init

.bashrc に 追記

$ echo >> ~/.bashrc "source ~/perl5/perlbrew/etc/bashrc"
$ source ~/.bashrc

perlのインストール

$ perlbrew --force install perl-5.14.2
$ perlbrew switch perl-5.14.2

 

pythonbrewでpythonのインストール

$ cd $HOME
$ curl -kLO https://github.com/utahta/pythonbrew/raw/master/pythonbrew-install
$ chmod +x pythonbrew-install
$ ./pythonbrew-install
$ rm pythonbrew-install

.bashrc に 追記

$ echo >> ~/.bashrc "source $HOME/.pythonbrew/etc/bashrc"
$ source ~/.bashrc
$ pythonbrew install Python-3.2.3 
$ pythonbrew switch 3.2.3 

 

rvmでrubyのインストール

rvmのインストール

cd $HOME
bash -s stable < <(curl -s https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/binscripts/rvm-installer)
$ source ~/.bashrc

rubyのインストール

$ rvm list known
$ rvm install ruby-1.8.7
$ rvm install ruby-1.9.2-p290
$ rvm install ruby-1.9.3-p125
$ rvm use ruby-1.9.3-p125
$ rvm uninstall ruby-1.9.2-p290

インストール済みのrubyを確認

$ rvm list

 

サンプルcgiのテスト

Python 3.2.3
/home/ユーザーネーム/.pythonbrew/pythons/Python-3.2.3/bin/python

python.cgi

#!/home/hpdjnqemjvpczhps/.pythonbrew/pythons/Python-3.2.3/bin/python
#
# -*- coding: utf-8 -*-
#
print ('Content-type: text/html; charset=UTF-8')
print ("\r\n\r\n")
print ("The Python WORLD!!")

perl 5, version 14, subversion 2 (v5.14.2) built for amd64-freebsd
/home/ユーザーネーム/perl5/perlbrew/perls/perl-5.14.2/bin/perl

perl.cgi

#!/home/hpdjnqemjvpczhps/perl5/perlbrew/perls/perl-5.14.2/bin/perl
#
use strict;
#
# -*- coding: utf-8 -*-
#
print "Content-type: text/html; charset=UTF-8";
print "\r\n\r\n";
print "The Perl WORLD!!";

ruby 1.9.3p194 (2012-04-20 revision 35410) [x86_64-freebsd8.1]
/home/ユーザーネーム/.rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194/bin/ruby

ruby.cgi

#!/home/hpdjnqemjvpczhps/.rvm/rubies/ruby-1.9.3-p194/bin/ruby
#
# -*- coding: utf-8 -*-
#
puts "Content-type: text/html; charset=UTF-8'"
puts "\r\n\r\n"
puts "The RUBY WORLD!!"

いろいろ入れたら
1.56GB / 10GB (15.59%)
使った。

 

注意

連続でコンパイルしてると、

さくらのレンタルサーバではサーバの負荷対策のため、一定以上のメモリを
使用しているプロセスや、一定時間以上起動し続けているプロセスは自動的に
強制終了を行うよう設定を行っております。

ということで、コンパイルを強制終了させられる。

/home/アカウント名/.pythonz/bin/pythonz: 2 行: 69723 Kill された: 9       /usr/local/bin/python /home/アカウント名/.pythonz/scripts/pythonz_main.py "$@"

 

参考

さくらのレンタルサーバ(スタンダード)にzshとVim7.3とgitを入れる
http://d.hatena.ne.jp/Yuzuemon/20120322/1332347746

さくらインターネット(スタンダード)にgitをインストールする
http://d.hatena.ne.jp/hidde/20111127/1322369826

0 コメント: