ページ

2009年4月2日木曜日

FirefoxのContextMenuのDiet

[目標]
Firefoxの右クリックメニューのカスタマイズ
Firefoxのコンテキストメニューのダイエット
FirefoxのContextMenuのDiet


[環境]
Ubuntu Hardy Heron 8.04
Firefox3.0.7
VirtualBox 2.1.x
USB 104Key (US)

[したこと]

userChromes.cssの編集

userChromes.cssのある場所

/home/user-name/.mozilla/firefox/????????.default/chrome/userChromes.css



----userChromes.css.start-----

@charset "utf-8";
/*
* このファイルを編集して userChrome.css という名前で
* [プロファイルディレクトリ]/chrome/
* ディレクトリにコピーしてください。
*/

/*
* このファイルを使って Mozilla のユーザインターフェイスの見た目をカスタマイズ
* できます。デフォルト設定を上書きする場合は !important 宣言を使ってください。
*/@charset "utf-8";
/*
* このファイルを編集して userChrome.css という名前で
* [プロファイルディレクトリ]/chrome/
* ディレクトリにコピーしてください。
*/

/*
* このファイルを使って Mozilla のユーザインターフェイスの見た目をカスタマイズ
* できます。デフォルト設定を上書きする場合は !important 宣言を使ってください。
*/

/*
* 次の @namespace 規則ではデフォルト名前空間を XUL にしています。
* 削除すると正常に動作しなくなるので、削除しないでください。
*/
@namespace url("http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul");


/*
* 操作性を向上させる例:
*/
/*
* デフォルトフォントサイズをすべて 20 ポイントにする:
*
* * {
* font-size: 20pt !important
* }
*/
/*
* メニュー項目についてはデフォルトサイズではなく 15 ポイントにする:
*
* menupopup > * {
* font-size: 15pt !important
* }
*/
/*
* ロケーション (URL) バーを固定幅フォントで表示する:
*
* #urlbar {
* font-family: monospace !important;
* }
*/

/*
* 目障りな Throbber を表示しなくする:
*
* #throbber-box {
* display: none !important;
* }
*/

/*
* その他の例は次のページを参照してください:
* http://www.mozilla-japan.org/unix/customizing.html
*/


/* ==== メニューの「ファイル/編集/履歴/ブックマーク」を非表示 */
#menu[label="ファイル"],
#menu[label="編集"],
menu[label="履歴"],
menu[label="ブックマーク"] {
display: none !important;
}


/* ====ストップ/リロードボタンを統合 */
#stop-button[disabled="true"] {
display:none;
}
#stop-button:not([disabled]) + #reload-button {
display:none;
}

/* === 戻る・進む矢印横の▼ === */
#back-forward-dropmarker,
/* === ウェブデベロッパツールバーとPage Saver ▼ === */
#webdeveloper-toolbar dropmarker,
#tb-save-page-image dropmarker,
#aios-toolbar dropmarker {
display:none!important;
}

/* ==== 不要なタブコンテキストメニュー 削除 */
#menuitem[label="新しいタブ"],
menuitem[label="新しいタブ"] + menuseparator,
menuitem[label="タブを再読み込み"],
menuitem[label="すべてのタブを再読み込み"],
#menuitem[label="閉じたタブを元に戻す"],
#menuitem[label="タブを閉じる"],
menuitem[label="他のタブをすべて閉じる"],
menuitem[label="他のタブをすべて閉じる"] + menuseparator,
menuitem[label="このタブをブックマーク"],
menuitem[label="すべてのタブをブックマーク"],
#menuitem[label="閉じたタブを元に戻す"] {
display:none!important;
}

/* =======================
不要なコンテキストメニュー削除
========================= */
/* ====ページのコンテキストメニュー */
#context-back,/* 「戻る」 */
#context-forward,/* 「進む」 */
#context-reload,/* 「更新」 */
#context-stop,/* 「中止」 */
#context-bookmarkpage,/* 「このページをブックマーク…」 */
#context-sep-stop,/* 「「中止」の真下にあるセパレーター」 */
#context-savepage,/* 「名前を付けてページを保存…」 */
#context-sendpage/* 「リンクを送信…」 */ {
display: none !important;
}

/* ====リンクのコンテキストメニュー */
#context-openlink,/* 「リンクを新しいウィンドウで開く」 */
/* #context-openlinkintab,「リンクを新しいタブで開く」 */
#context-sep-open, /* 「「リンクを新しい~で開く」の真下のセパレーター」 */
#context-bookmarklink,/* 「このリンクをブックマーク…」 */
#context-sendlink,/* 「リンクURLをメールで送信…」 */
#context-copylink,/* 「リンクのURLをコピー」 */
#context-copyemail,/* 「メールアドレスをコピー」 */
#context-sep-copylink/* 「リンク項目の下のセパレーター」 */ {
display: none !important;
}


/* ====画像のコンテキストメニュー */
#context-viewimage,/* 「画像を表示」 */
/* #context-copyimage,「画像のURLをコピー」 */
#context-copyimage-contents,/* 「画像をコピー」 */
#context-sep-copyimage,/* 「「画像のURLをコピー」の真下のセパレーター」 */
/*#context-saveimage, 「画像を名前を付けて保存…」 */
#context-sendimage,/* 「画像をメールで送信…」 */
#context-setDesktopBackground,/* 「デスクトップの背景に設定...」 */
#context-blockimage,/* 「~の画像を表示しない」 */
#context-sep-viewbgimage,/* 「「背景画像を表示」の真上のセパレーター」 */
#context-viewbgimage/*「背景画像を表示」 */{
display: none!important;
}

/* ====Textのコンテキストメニュー */
#context-undo,/*「元に戻す」 */
#context-sep-undo,/* 「「元に戻す」の真下のセパレーター」 */
#context-cut,/* 「切り取り」 */
#context-copy,/* 「コピー」 */
#context-paste,/* 「貼り付け」 */
#context-delete,/* 「削除」 */
#context-sep-paste,/* 「「削除」の真下のセパレーター」 */

----script start-----

#context-selectall,/* 「全て選択」 */
#context-sep-selectall,/* 「「全て選択」の真下のセパレーター」 */
/* #context-searchselect,「 Web 検索:~ 」 */
/* #context-viewpartialsource-selection,「選択した部分のソースを表示 」 */
#context-keywordfield/* 「Add a Keyword for this Search…」 */ {
display: none !important;
}


/* ====その他のコンテキストメニュー */
#context-printpage,/* 「印刷…」 */
/* #frame,「このフレーム」 */
#frame-sep,/* 「「このフレーム」の上のセパレーター」 */
#context-viewpartialsource-mathml,/* 「View MathML Source」 */
#context-sep-properties,/* 「Properties Itemsの上のセパレーター」 */
#context-viewsource,/* 「ページのソースを表示」 */
#context-viewinfo,/* 「ページの情報を表示」 */
#context-metadata/*プロパティ」 */{
display: none !important;
}

-----userChromes.css-end------

[参考]

小さな瞬き:Firefox - コンテキストメニュー(右クリックメニュー)の編集
http://blog.livedoor.jp/blankcity/archives/15346691.html

徒波|不要なコンテキストメニューを非表示にする 【userChrome.css】
http://suzumi.boo.jp/adanami/200505/01_2106.php

userchrome.css - Mozilla Firefox まとめサイト
http://firefox.geckodev.org/index.php?cmd=read&page=userchrome.css&word=user%20chrome

userChrome.cssの設定(ブラウザの外観) - 10press
http://10prs.com/document/firefox-memo/userChromecss.html

Keep it rockin' !!!!!!!: Firefoxのカスタマイズメモ-userChrome.css編-
http://kazetsukai.blogspot.com/2008/03/firefox-userchromecss.html

三軒隣の斜め向かい:不要な右クリックメニューを非表示にする
http://blogs.dion.ne.jp/k_sn/archives/2476408.html